

ランニングと遊びを楽しむ、大人の部活

熊谷市を拠点としたランニングクラブです。熱い熊谷で熱い仲間と一緒に楽しく走りましょう。
2024 初日の出ラン 2024年1月1日
素晴らしい日の出を見られました。
今年も、妻沼駅伝、埼玉駅伝、初夏合宿、夏合宿、紅葉狩駅伝、その他イベントを企画しながら楽しく走れればと思います。
よろしくお願いいたします。




2024 めぬま駅伝 2024年1月27日
熊熱4チームが出場し、5区間の襷を繋ぎました。
結果は以下です。
















2024年初夏合宿 2024年5月25日(土)・26日(日)
総勢18名参加
練習メニュー
1日目:武田の杜トレラン5時間走
2日目:朝練 信州峠6km 午前練 八ヶ岳」ふれあい公園60分間走+400m×5本
宿泊の五郎舎では食べきれないほどの量の美味しいお料理を堪能して、二次会では会員の懇親も深まりました。














2024年夏合宿in湯の丸高原 2024年7月27日(土)・28日(日)
総勢17名参加
練習メニュー
1日目:三方ケ峰・東籠ノ登山トレラン15〜20km
2日目:朝練 各自jog5〜10km 午前練 GMOアスリーツパークでの90分間クロカン走
まずは、2グループに分かれてのトレラン(というより登山)。地蔵峠から360度パノラマの三方ケ峰。池の平湿原を経て、東籠ノ登山、水ノ登山の登山。高嶺温泉へ向かいました。そこから林道を戻り、森林の中の気持ちいいトレランで再び地蔵峠でゴール。少し早く戻ってきていたガチチームはそこから湯の丸山へ向かいました。
宿は鹿沢温泉のつちや。アルカリ性炭酸泉の掛け流し湯の後は、夕飯前の2時間の大宴会。購入したお酒が早くもなくなりそうな勢い。
夕食も美味しく堪能して、再び懇親会へ。
2日目の朝練 時折吹く涼しい風の中での各自jog5〜10km。
午前練 GMOアスリーツパークのクロカンコースにて90分間クロカン走、木々に囲まれ涼しくて気持ちいいランができました。













